入院の流れ・持ち物・入院生活・費用・証明書
入院される方へ
「地域連携室」では、東邦病院へ入院される方に、手続きや入院生活についてご案内させていただきます。
ご不明な点、お困りな点などございましたら、地域連携室(0277-76-6311代表)までお気軽にお電話ください。
入院生活につきましては、入院のご案内(PDF)もご覧ください。
*退院時間について
医師と相談の上、退院日の日取りが決定されます。当院では原則として午前10:00~午前11:00を退院時間と させていただいております。
入院の流れ(予約入院の方)
① 入院が決定しましたら、地域連携室(入院窓口)へご案内となります。
看護師より入院の説明と簡単な問診をさせていただきます。
また、医療相談員より入院手続きの書類、医療費の説明をさせていただきます。(医療相談もお受けしています)
② ご自宅にて、持ち物のご準備、手続き書類の記入をお願いいたします。
【アメニティセットについて】
当院では、院内感染の防止および衛生管理の徹底、サービス向上とご家族の労力負担軽減のため、入院時に必要な寝衣・タオル類・日用品類・紙おむつ等アメニティグッズを当院認定の専門レンタル業者『株式会社アメニティ』に委託しております。
お申込み・セット内容や価格につきましては、外来管理棟1階地域連携室『アメニティ受付窓口』または、下記のお問合せ先までお電話ください。
【アメニティセットについてのご質問・お問合せ先】
株式会社アメニティ TEL 0120-918-859(9:00~18:00)
※土・日・祝日休み 住所 東京都千代田区神田駿河台2-10-4
③ 入院当日は予約時間までに地域連携室へお越しください。
④ 医療相談員より、入院書類の確認、保険証の確認をさせていただきます。
⑤ 看護師よりリストバンドの装着、当日検査・診察のご案内をさせていただきます。
⑥ 病室へご案内となります。
※当日入院の場合、外来看護師より入院のご案内をさせていただいております。
※ご都合により、入院日の変更や取り消しをされる場合、また有料個室のご利用を希望される場合は、地域連携室までご連絡ください。
外来管理棟1F 地域連携室
TEL. 0277-76-6311(代表)
受付時間 月~金曜 8:45~17:15
第1・3・5土曜 8:45~12:30
※第2・4土曜、日曜、祝日は担当者不在となります
入院に関しての心配なことや、ご要望などのご相談も承っております。
医療相談もお受けしております。
入院前にお話させていただくことで、患者様、ご家族様の不安を取り除くことができるようスタッフ一同努めております。
外来フロア案内図
入院書類について
- 診察券
- 印鑑
- 健康保険証、各種医療の受給者証、生活保護法医療券または医療要意見書
健康保険証の提示がない場合は自費診療扱いとなることがありますのでご注意ください。
入院後保険資格に変更があったとき、または各種医療の受給者証に変更があった際はただちに地域連携室へお知らせください。 - 限度額適用認定証
- 入院証書
必ず患者さんと身元引受人兼保証人(※)の連署・捺印をお願いします。保証人は、入院費用を責任 もって負担できる方をお願いいたします。
- 特別室利用申請書(同意書)
個室への入院を希望される方はご提出ください。(料金についてはコチラをご覧ください)
病棟案内図
入院時の持ち物
入院時の持ち物
入院時にご準備いただくものは以下の通りです。
※アメニティセットについてはコチラをご覧ください。
- 健康保険証
- 診察券
- 印鑑
- 入院書類
- 各種医療の受給者証 ※
- 生活保護法医療券または医療要意見書 ※
- 限度額適用認定証 ※
- 寝衣 (※アメニティセットに含む)
- 下着
- 日用品(※アメニティセットに含む)
- 洗面用具(※歯ブラシ、歯磨き粉、義歯用の容器はアメニティセットに含む。髭剃りは含まれません。)
- 室内履き (履きなれたすべりにくいもの)
- 現在服用中のお薬
- お薬手帳
※適用となる場合のみお持ちください。
寝具、湯のみ、箸、スプーンは病棟にてご用意しております。
手術予定の方は予約時にご説明させていただいたものをご準備ください。
身の回り品は必要最低限にお願いいたします。また、持ち物にはお名前をお書きください。
その他注意事項
パソコン、ゲーム機などの電化製品の持込はご遠慮ください。
所持品、貴重品は盗難、紛失等の恐れがあるため必要最低限にお願いいたします。
紛失・盗難等があった場合、当院では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
その他詳細は入院のご案内(PDF)をご覧ください。
手続き書類について
入院に際し、下記の書類をご提出いただきます。
入院申込書 ( 兼誓約書 )
必ず患者さんと身元引受人兼保証人(※)の連署・捺印をお願いします。身元保証人は、入院費用を責任もって負担できる方をお願いいたします。
アメニティセット申込兼同意書
アメニティセットを希望される場合は、申込書に必要事項を記入し、入院時にお申込みください。
特別室利用申請書(同意書)
個室への入院を希望される方はご提出ください。(料金についてはコチラをご覧ください)
入院によって心配なことや、ご要望などのご相談も承っております。
医療相談もお受けしております。
入院前にお話させていただくことで、患者様、ご家族様の不安を取り除くことができるようスタッフ一同努めております。
入院生活について
入院生活について
入院生活を快適にお過ごしいただくために、医師、看護師および関係職員の指示をお守りいただけますようお願いいたします。
当院では患者様、ご家族様に安心して療養していただくために、様々なサービス、施設を設けておりますので、ぜひご利用ください。
(サービス施設とフロアガイド)
詳細は入院のご案内(PDF)をご覧ください
入院時のお願い
入院生活のご案内
各床頭台にございますので必ず目をお通しください。
食事
朝食:午前7:30 昼食:12:00 夕食:午後6:00となっております。
お食事に関しては栄養科のページもご覧ください。
回診、検温、入浴
各科、各病棟で異なります。入院時に担当看護師よりご説明いたします。
服薬
現在服用しているお薬やお薬手帳をお持ちの方は看護師へお申し出ください。
誤認防止用リストバンドの装着
患者様の誤認防止のため、手首への認識バンド着用にご協力をお願いいたします。
消灯
十分な睡眠と規則正しい生活のため、消灯は原則午後9:00とさせていただきます。
テレビ・スマートフォン等
他の患者さんのご迷惑となりますので、ご利用の際はイヤホンをご使用してください。
(イヤホンは入院前に準備しご持参ください。)
Wi-Fi ( ワイファイ )
設定はご自分でお願いいたします。利用時間は午前 6:00~ 午後 9:00 までとし、
消灯時間以降の使用は禁止です。
インターネットを利用した通話は、指定場所以外での使用はご遠慮ください。
※個室部屋は上記の制限はございません。
ナースコール
枕元のブザーでスタッフルームにつながり、応答後看護師がおうかがいいたします。
(消灯後は直接お部屋へうかがいます)
付き添い
当院は24時間看護体制をとっているため、お付き添いの必要はございません。
病状により付き添いを希望される場合は主治医の許可にて付き添いいただけます。 (所定の手続きが必要となります)
セーフティーボックス
ご利用の際は病棟職員へお申し出ください。使用方法のご説明をいたします。
※セーフティーボックスはご自身での管理をお願いしております。ベッドから離れる際は必ず鍵をおかけください。高額の現金や貴金属類などは盗難防止のためお持ちにならないようお願いいたします。紛失した場合も当院では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。退院の際はお忘れ物のないようにご確認ください。
保冷庫
6℃前後で保冷されます。冷蔵庫ではありませんので、生物・冷凍の物はご利用できません。注意事項・取り扱いについては、病棟の入院ファイルをご覧ください。賞味期限等は必ず確認してください。
売店 ( ファミリーマート )
南棟1階 営業時間 午前 7:00~ 午後 7:00 ( 年中無休 )
アメニティセット
入院時に必要な寝衣・タオル類・日用品類・紙おむつ等アメニティグッズを当院認定の専門レンタル業者『株式会社アメニティ』に委託しております。 お申込み・セット内容や価格につきましては、外来管理棟1階地域連携室(入院窓口)前『アメニティ受付窓口』または、下記までお問合せください。
【アメニティセットについてのご質問・お問合せ先】
株式会社アメニティ TEL 0120-918-859(9:00~18:00)
※土・日・祝日休み
外出・外泊
外出・外泊は主治医の許可が必要です。希望される場合は、お早めに看護師までお申し出ください。入院中無断で病院の外へ出ることは禁止させていただいております。
面会時間
面会時間は午後1:00~午後8:00となっております。
病室内での会話は同室者の方の迷惑にならないようご配慮ください。空いているベットに腰掛けたり、物を置かないでください。
※新型コロナウイルス感染症や、インフルエンザなどの流行シーズンなどの場合、外部からの感染防止を目的に面会制限をさせていただくことがございます。
詳しくは「ご面会について」をご覧ください。
携帯電話のご利用について
携帯電話は指定された区域でご利用ください。他の患者様のご迷惑にならないようご協力をお願いいたします。
災害時の対応
院内アナウンスが流れますので職員の指示に従ってください。災害時のエレベータの使用は禁止とさせていただきます。
その他
化粧
マニキュア、ほお紅、口紅等は、診療の妨げになりますので、ご遠慮ください。
移室・ベッド交換
診療の都合により病室及びベットを交換させていただくことがございます。
※個室を希望される方はお申し出ください。可能な限り対応させて頂きます。
(料金については入院費についてのページをご覧ください)
駐車場
駐車場内での事故・盗難等につきましては、責任を負いかねますので入院中のご利用はご遠慮ください。やむを得ず駐車する場合は、申請書が必要となりますので、地域連携室(入院窓口)または病棟看護師にお申し出ください。
洗濯について
東病棟・南病棟各階、東棟地下1階にコインランドリー (サービス施設とフロアガイド)があります。
【利用時間】病棟各階午前8:00~午後7:00
東棟地下1階午前7:00~午後8:00
このほかに、有料の洗濯サービスもあります。詳しくは病棟看護師までお問い合わせください。
ご不明な点、お困りな点等ございましたら、
病棟看護師までお問い合わせください。
入院費について
入院費のお支払い
入院中の患者様には毎月末で料金計算を行い、翌月10日すぎに前月分の請求書を担当事務がお持ちします。(詳しい日時は担当事務へお問い合わせください)
•退院時は当日に請求書をお持ちしますので、同日のお支払いをお願いいたします。事前に概算をご希望の方は担当事務にお申し付け下さい。
支払場所:外来1F会計窓口
支払い可能な時間: 平日:午前9:00~午後6:00
土日・祝: 午前9:00~午後5:00
以下のクレジットカードのご利用も可能です。
※ATM(ゆうちょ銀行)もご利用いただけます。ATMは院内のファミリーマートにございます。
すべての都市銀行・地方銀行など、約1,250社のカードがゆうちょATMでご利用いただけます。
営業時間:午前7:00~午後7:00
※売店入り口(外扉)からの入店は午前8:30~午後6:00となります。院内からは入店可能です。
入院費の軽減制度(70歳未満の方)
「限度額適用認定証」を申請していただくことで、診療費の支払額が国が定める自己負担限度額を超えて高額となるとき、窓口での支払いを法定の自己負担限度額までにとどめることができます。(自己負担限度額は被保険者の所得区分で異なります)
「限度額適用認定証」の提示により予め多くのお金を準備するなどの経済的負担を軽減することができます。
70歳未満の方の自己負担限度額
高額療養費所得区分 | 自己負担限度額(月単位) | 4回目以降の 限度額 |
|
---|---|---|---|
ア | 年収 約1,160万円以上 健保:標準報酬月額83万円以上 国保:年間所得901万円超 |
252,600円+(医療費-842,000円)×1% | 140,100円 |
イ | 年収 約770万~1,160万円 健保:標準報酬月額53~79万円 国保:年間所得600~901万円超 |
167,400円+(医療費-558,000円)×1% | 93,000円 |
ウ | 年収 約370万~770万円 健保:標準報酬月額28~50万円 国保:年間所得210~600万円超 |
80,100円+(医療費-267,000円)×1% | 44,400円 |
エ | 年収 約370万円以下 健保:標準報酬月額26万円以下 国保:年間所得210万円以下 |
57,600円 | 44,400円 |
オ | 低所得者 (住民税非課税) |
35,400円 | 24,600円 |
注:自己負担限度額は月単位となります。
食事負担金・差額室料・文書料などは高額療養費の対象外となります。
70歳以上の方の自己負担限度額
高額療養費所得区分 | 自己負担限度額(月単位) | 4回目以降の 限度額 |
---|---|---|
年収 約1,160万円以上 標準報酬月額83万円以上 課税所得690万円以上 |
252,600円+(医療費-842,000円)×1% | 140,100円 |
年収 約770万~1,160万円 標準報酬月額53~79万円 課税所得380万円以上 |
167,400円+(医療費-558,000円)×1% | 93,000円 |
年収 約370万~770万円 標準報酬月額28~50万円 課税所得145万円以上 |
80,100円+(医療費-267,000円)×1% | 44,400円 |
一般 年収約156万~370万円 標準報酬月額26万円以下 課税所得145万円未満 |
57,600円 | 44,400円 |
低所得者Ⅱ (世帯全員が住民税非課税) |
24,600円 | – |
低所得者Ⅰ (世帯全員が住民税非課税/所得税が一定以下) |
15,000円 | – |
注:自己負担限度額は月単位となります。
食事負担金・差額室料・文書料などは高額療養費の対象外となります。
申請窓口
保険の種類 | 申請窓口 |
---|---|
①国民健康保険 | 市町村役場 |
②全国健康保険協会(協会けんぽ) | 全国健康保険協会 各支部 |
③組合保険 | 健康保険組合(職場の担当者) |
④共済保険 | 共済組合(職場の担当者) |
申請に必要なもの
- 印鑑
- 保険証
- ご本人以外が申請に行かれる場合は、その方の印鑑・身分証明をお持ちください。
その他料金について
個室への希望をされる場合は、「特別室利用申請書(同意書)」、アメニティセットを使用される方には「アメニティセット申込兼同意書」を提出して頂きます。
差額室料(個室代金/急性期病棟)
付帯設備:テレビ・冷蔵庫・トイレ 病室タイプによって金額が異なります。
1日当たり消費税込(深夜0時起算基準) | |
---|---|
¥8,360 | ¥10,450 |
東病棟(急性期病棟)
緩和ケア病棟(全個室/無料・有料部屋あり)
アメニティセットについて
アメニティセットの内容、料金は入院時にお渡しする『アメニティセットのご案内』をご覧ください。
ご請求は当院入院のお会計と別に『株式会社アメニティ』より請求書が発行されます。
各種証明書について
各種証明書の発行について
診断書・証明書の発行について
証明書類の受付及び交付は、外来受付でのお取り扱いとなります。
- 種類に関わらず、外来受付にてお受けいたします。お申し込みは、入院中及び退院後のどちらの場合でも外来受付窓口でお受けいたします。
- 書類により料金、発行にかかる日数が異なりますので、ご了承ください。料金は、外来会計窓口でお支払いください。入院中にお申し込みの書類を退院後に受け取る方は、料金支払い後、外来受付窓口でお受け取りください。
私たち東邦病院、診療事務課職員は医療従事者として患者様、ご家族の視点に立ち、『気配り』と『笑顔』を常に心がけ皆様をサポートさせていただきます。
お困りなことやご不明点がございましたら、お気軽にお声がけください。
受付時間: 月~金曜 9:00~17:00
土曜、日曜、祝日 9:00~16:30
お問合せ: 当院診療事務課